新型コロナウイルス感染拡大防止のため制限されていた、各国への渡航。インドへの渡航禁止令は8月12日に解除され、物流や人の往来が再開した。今号では、結びつきを強めるポーランドとインドの関係性についてお伝えする。 〇観光客 […]
続きを読む政治
カーボンニュートラルの実施 ポーランドは例外に
EUは2050年までにカーボンニュートラルを実施するとの決定を下したが、ポーランドはその例外となることが分かった。 カーボンニュートラルとは、ライフサイクル全体で見たときに二酸化炭素(CO2)の排出量と吸収量とがプラ […]
続きを読む【2020年7月現在】ポーランドにおける新型コロナウイルスの影響と措置
ポーランドでは、3月初旬に国内初の感染者が確認されました。以降、3月中旬には全国の学校等公共施設が封鎖され、国際線旅客機の離着陸制限等の措置が取られました。同時期から多くの企業が在宅勤務を導入し、人が密集する場や機会を […]
続きを読むポーランド大統領選、現職ドゥダ氏が再選
2020年7月12日(日)、ポーランド大統領選の決選投票が行われた。先月28日に第1回目の投票が行われたが、そこで首位ドゥダ氏の得票数が過半数を超えなかったため、得票数2位のトゥシャスコフスキ氏との決選投票が行われるこ […]
続きを読む2020年度ポーランド大統領選挙
ポーランドの大統領選挙が、6月28日朝7時から夜11時にかけて行われた。 〇ポーランドの大統領選 ポーランドの大統領選は5年に一度行われる。前回は2015年で、アンジェイ・ドゥダ氏が当選した。ポーランドの大統領選では、 […]
続きを読むマテウシュ・モラヴィエツキポーランド共和国首相訪日
2020年1月20日~22日にかけて、マテウシュ・モラヴィエツキ・ポーランド共和国首相が「実務訪問賓客」として訪日されました。21日には官邸で安倍晋三内閣総理大臣と会談し、エネルギー分野での協力を進展させることや、20 […]
続きを読む新型コロナウイルスに対する危機対策パッケージ
新型コロナウイルスの感染拡大によって経済的な影響を受けた個人及び企業に対し、ポーランド政府は計11億ゾロチ(2.43億ユーロ)の経済的支援を盛り込んだ危機対策パッケージを発表した。本号では、ポーランドの中小企業向けに提供 […]
続きを読む12