ポーランドの国境警備隊は、7/31時点で、同国に入ったウクライナからの避難民が、515万人に達したと発表しました。このような状況下で、弊社がオフィスを構えるポーランドがどのような状況なのか、現地で撮影した映像資料を交えて […]
続きを読む経済
ポーランドにおけるアップサイクルエコノミー
2015年、国連サミットによって持続可能な開発目標「SDGs」が採択され、世界中でSDGsの目標達成に向けて取り組む動きが求められるようになった。 環境問題への意識が高まっている昨今において、”アップサイクル”という取 […]
続きを読むポーランドの外国人労働者数 コロナ禍でも増加
ポーランド移民局のデータによると、2021年のポーランドの外国人労働者数は、前年の144,000人と比較し約38%増の、198,000人となった。 外国人労働者の中で最も大きな割合を占めるのがウクライナ人、続いてベラルー […]
続きを読むサムスン、ポーランドでの生産拡大に向けた大規模投資
韓国のサムスン社が、1.98億ユーロをポーランド北西部の街Wronkiとその周辺に位置する生産拠点拡大に投資すると発表した。 サムスンポーランドのOlgierd Bałtaki代表によると、同投資によって4万平方メートル […]
続きを読むポーランドの経済特区への投資、過去最大に
2021年のポーランド国内の投資・経済特区への投資が過去最大となった。2020年と比較し、プロジェクト数は92%増加し、投資総額は145%増の820億ユーロとなった。 これらの投資の増加で創出された新規雇用は16,800 […]
続きを読む対ポーランド輸出:近年の傾向と輸出項目まとめ
国連のCOMTRADE資料によると、日本からポーランドへの輸出高は2020年に約46.3億ドルとなった。45億ドルを超えたのは過去初であり、増加傾向は2021年以降も継続すると予測されている。 輸出高の最も多くを占めるの […]
続きを読むポーランド、玩具の輸出高で世界第9位に
ポーランド、玩具の輸出EU内ではドイツ、オランダ、チェコに次ぐ第4位に ポーランド経済機構(PIE)は直近の報告書で、ポーランドが世界第9位の玩具輸出国となったと発表した。 2020年度の玩具輸出高は8.78億ユーロに達 […]
続きを読むベンチャーカフェワルシャワ
テクノロジーと「モダンなポーランド」をつなぐハブ マサチューセッツのケンブリッジイノベーションセンターが運営を行う、「Venture Cafe」がワルシャワにも誕生した。 Venture Cafe ワルシャワは、ポーラン […]
続きを読むケンブリッジイノベーションセンター in ワルシャワ
コロナ渦に誕生した、ポーランドのエコシステム集結の地 「アントレプレナーのコミュニティー」で知られるアメリカのケンブリッジ・イノベーション・センター社がポーランド、ワルシャワに拠点を立ち上げた。 2020年に運営を開始し […]
続きを読むIT分野で働くポーランド人3分の1が女性に
IT分野の仕事に従事するポーランド人の内、女性の占める割合が約30%となった。 同分野の現地大手求人サイト、No Fluff Jobsによるレポート「Women in IT in 2021」によるとIT分野で仕事をする女 […]
続きを読む